大和八十八ヶ所札所29番大教寺 弘法大師・28番松之坊 聖観音菩薩の霊場
ご案内
アクセス
西ノ京駅(バス)から徒歩6分(550m)
九条駅から徒歩8分(600m)
西ノ京駅から徒歩8分(650m)
大念仏寺を総本山とする
融通念仏宗、極楽寺。
融通念佛宗 -極楽寺-
江戸時代中期以降、大教寺が廃寺になり、
その寺宝を引き継いで建立されたのが
七条大教山極楽寺です。
大和北部八十八ケ所霊場は、奈良県北部のお寺を中心として、弘法大師ゆかりの札所を回る巡拝霊場で、江戸中期の明和年間(1764~72年)に制定されたと伝えられています。何度か寺の入れ替えがあり、現在は南都七大寺に数えられる「大安寺」(奈良市)を1番札所として、88カ所の札所と番外・別格の寺院を合わせた95カ所をめぐり、女人高野の「室生寺」(宇陀市)をもって結願(けちがん)となります。